3908件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2023-05-08 02月15日-02号

竹川暢市民活動課長 防犯灯のリースの関係でございますけれども、現状全国の他市での事例調査というものを行いまして、それを踏まえて幾つか考えられる方法を検討しているところでございますが、水銀灯からLEDに替えた約10年前と比較をすると、今、ほとんどがLEDになっているということで、水銀灯から替えるコストメリットというのが、なかなか期待しづらいということですとか、電気代も高騰をしていると、あるいは様々

石狩市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

次に、電気ガス灯油それぞれの内訳を伺いたいと思います。総額で1億5,000万円と聞いておりますが、それぞれに内訳を教えてください。 また、前年度から、かなり燃油、電気代の高騰というのは話題に上がっていましたが、前年度比で全体としては何%ぐらいの費用が今年度は上がったと見込んでいるでしょうか。暫定にはなると思いますが、そこを伺いたいと思います。 

音更町議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会(第4号) 本文 2022-12-14

130 ◯16番(松浦波雄君)  再生可能エネルギーと言えば聞こえはいいんですけれども、太陽光発電は、その発電量を増やせば増やすほど電気料金に上乗せされ、電気料金が高くなり、また、その発電が不安定なため、太陽光発電が下がったときのため火力発電を準備しなければならないという欠点もあります。また、先ほどから述べているようにどんどんごみが出てくる。

旭川市議会 2022-12-14 12月14日-04号

地域振興部長三宅智彦) 市内の路線バスを運行しております旭川電気軌道及び道北バスにおいては、自社のみの利用としていたICカードについて、国の支援を活用し、平成27年より2社共通で利用できるシステムを導入し、現在も運用しているところでありますが、全国利用可能な交通系ICカードについては、新たな機器やシステム開発に要する経費のほか、決済手数料の発生などコストと運用面が課題となっており、利用できない

帯広市議会 2022-12-13 12月16日-06号

このほか、電気料金値上げの今後の見通し節電対策方向性など。 次に、民生費関係では、子育て世帯臨時特別給付金に関し、給付金の概要と、受給漏れがないよう対象者等への周知徹底を図る考えなど。出産・子育て応援給付金に関し、給付要件とスケジュール及び転入者など多様なケースへの対応考え方、国や北海道等への連携によるシステム構築考え伴走型相談支援の充実に向けた体制整備考え方など。

音更町議会 2022-12-12 令和4年第4回定例会(第2号) 本文 2022-12-12

このように実質賃金が減少している状況下で、消費マインドの悪化により消費が低迷するリスクを回避するためには、賃上げは有効と考えておりますが、電気料金燃料費、仕入価格など全般的な費用高騰により、原価率が上がる中で、高騰分価格に転嫁できず、賃上げの原資を確保することが難しい企業中小企業を中心に少なくないことにも留意しなければならないと考えております。  

帯広市議会 2022-12-09 12月12日-04号

それは、農家自ら電気牧柵を張り巡らせて防いでると。 ここで一つ話ですけれども、熊は、電牧に対して非常に怖がっております。絶対に線に触れないで下を削るようにして入ろうとする努力をして、そういう意味では被害は非常に少なくなってるのかなと。 また、ヒグマは、この頃お聞きするところによりますと、昔から縄張縄張って言うんですけれども、そこに現れ出た熊を捕獲というか、駆除してしまうと、そこには来ないと。

石狩市議会 2022-11-30 11月30日-議案説明、質疑-01号

一般会計の歳出の主なものにつきましては、知事道議会議員選挙費に1,300万円、児童福祉関連の前年度事業費精算による国庫支出金等の返還に759万2,000円、市外斎場利用料補助金に550万円、農地情報データベース化等に要する経費への補助に2,233万8,000円、浜益若葉団地水洗化改修等に5,420万円、浜益区の教育保育施設整備に係る実施設計に4,600万円、このほか、電気料金等高騰に伴い、

帯広市議会 2022-11-24 12月01日-01号

第10款総務費は、電気料金単価の上昇に伴い、市役所庁舎コミュニティー施設管理に係る経費追加するほか、障害福祉サービスデータベース構築に伴うシステム改修経費追加するものであります。 また、マイナンバーカード窓口混雑緩和及びさらなる普及促進を図るため、受付窓口を増設するとともに、コールセンターを設置するものであります。 

北広島市議会 2022-10-11 02月25日-03号

1、経済産業省地域MaaS創出推進事業を活用して、令和2年、令和3年と2回にわたり、新富町とJR北広島駅を結ぶ距離で、電気自動車による実証実験が行われました。一定の検証は行われていると思いますが、その後、先端技術を用いた新たな公共サービスについて調査・研究をしているようですが、現在どこまで進められているのかお伺いをいたします。 

旭川市議会 2022-09-27 09月27日-06号

環境部長富岡賢司) 今年度の河川敷での対策につきましては、旭川ヒグマ対策協議会において専門家の意見を基に実施しているところであり、旭川開発建設部旭川河川事務所の協力の下、美瑛川の雨紛大橋上流約600メートルの河川敷におきまして、河畔林の伐採や草刈りを行い、ヒグマが侵入しづらい見通しのよい空間を整備し、左岸には電気柵とセンサーカメラ、右岸にはネットフェンスセンサーカメラを設置することで、市街地